「給料ファクタリング」
ってのが、闇金の隠れ蓑になってる
という記事を見かけました。
給料を給料日に受け取れる債権とし
給料から手数料を引いた金額を
利用者に渡す手数料ビジネス
ほとんどの給料ファクタリングの業者は
給料日に利用者から送金してもらうだけ
債権回収でも何でも無いですね
利用者にとっては
利子付きの、給料の前借りみたいなもの

でも、その手数料が法外で
年利にして100%超え!
サラ金の上限金利が年利18%なので
めちゃくちゃ暴利です
どこからも借りることができない
ブラックな方は、こんな金利でも
利用するでしょうね
とりあえず目先の金がいるので・・・
裁判沙汰にもなっており
黒に近いグレーな感じ
まだ結審してないのですが
給料ファクタリング=闇金
って流れになりそうですね
たしかに「給料=債権」ってのはピンときませんね
個人的には、ファクタリングって
債権の取り立て屋というイメージ

ファクタリングって
あくまでも、債権のやり取りなんで
貸金業などの免許は不要なんですね
ちゃんとした所もあるみたいですが
闇金の姿がチラつきます
近づかないほうが身のためですよ

コメント